子育て
ファミリー・サポート・センター
ファミリー・サポート・センターは、お子さんを預けたい方(依頼会員)と、お子さんを預かる方(提供会員)とを仲介する事業です。
動画で見る
利用の仕組み
- 1. 「ファミリー・サポート・センター」で会員登録を行います。登録には、1時間程度の入会研修を受けていただきます。まずは、お電話にてご連絡をお願いします。
- 2. 預ける人(依頼会員)は、「預かってほしいな…」というとき、「ファミリー・サポート・センター」に連絡をしてください。
- 3. アドバイザーが預かる人(提供会員)に援助の打診をします。
- 4. 提供会員をご紹介します。(紹介までに1週間程度かかる場合があります。)
- 5. 会員同士で事前に打合せをして、子育てのサポートをしてもらいます。
- 6. サポート終了後、提供会員に利用料金を支払います。
利用シーン
- ●保育園・幼稚園などの送り迎えと預かり
- ●放課後・児童クラブ後の預かり
- ●保護者がリフレッシュしたいとき
- ●冠婚葬祭・他の子どもの学校行事のとき
会員の条件
- ●依頼会員(子育ての応援をしてほしい方)
- 岡山市在住の方で、おおむね生後3か月から小学生の子どもをお持ちの方。
- ●提供会員(子育ての応援をしたい方)
- 岡山市在住の方で、心身ともに健康な方。
経験・資格は問いません。
利用料金
・会員登録費や会費は不要です。
・平日の午前7時から午後7時までの利用:1時間700円
・土日祝、平日の上記以外の時間での利用:1時間900円
・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)の利用:1時間900円